気温29度、快晴、風なし。おだやかでちょっと日差しの強い日、沖島へ10月2日の山登りの下見に行ってきました。スケジュールは当日と同じ、堀切港から12:15の舟で出発!駐車場はあれでいいのか?


出航の時間ギリギリでダッシュ


あっというまに、下船。

海みたいに波がないので、酔うのが得意なナルでも、余裕☆ 変なおじちゃんに付き合いながら、ほんの10分ほどで沖島到着! ワクワク ドキドキ


島のお土産屋さん発見!金の鯉?


木造の、すてきな小学校。「二十四の瞳」みたいだ。

小学校の裏から、登山道に入ります。ここがちょっとハード。10分ほど、ハァハァ言いながら、吸水しながら、登ります。

今回下見に付き合ってくれたのは、三重県いなべ市MY HOUSE夫妻。夫・ハヤブサ氏は普段キャンプ場のスタッフをしているので、先頭を歩きながら気をつけるポイントや、生えている植物の説明をしてくれます。まさにプライベート・山歩きレッスン!ぜいたく〜!蚊の大群のせいですぐに忘れますが。。。


足元は色んな植物だらけ。

尾山の「見晴らし広場」にて、休憩&遅めのお昼ご飯タイム。


絶景は、登ってからのお楽しみ♪滋賀とは思えぬ。

さて、いきなりですが、ここで服装の注意点です。


お昼ご飯のときの足元。

まさか山登りにコンバースみたいな靴で来る方はいないと思いますが、参考として、こんな↑感じの軽い登山用の靴がベストだと思います。湿った腐葉土の積もった斜面とかは、これでもたまに滑りました。 それから、

これも山道。


これでも、山道。

平坦なところもありますが、木が倒れていたり、大人の膝丈や、場合によっては腰丈の植物が生えている箇所もありました。しかも、植物とひと口に言っても、トゲのある植物や、山ウルシも生えています。

これが山ウルシ。秋になると山の中で一番に紅葉し、目立つそうです。

今回、院長が用意する時間がなく、半袖+短パンで来るという大失敗をやらかしましたが、山登り参加者の皆さんはマネしないでくださいね。腕と脚がキズだらけ&虫さされでひどいことになります。楽しみが50%off!!(院長は途中で、ナルがたまたま持ってきていたアームカバーを脚に穿き、雨合羽を着ました。)(その姿は…まるでタイツを穿いた山ガール。ププッ)
長袖+長ズボン+長い靴下+携帯用蚊取り線香をご用意ください。(ナルはスパッツ+スニーカーソックスで、歩いてる途中くるぶしのところから色々入って、痒かったり痛かったりでした。)


トトロが出てきそうな、木のトンネル。

最後は針葉樹の坂道。下りは滑りやすいから慎重に、手頃な枝を杖がわりに使って進みます。


港の近く。そろそろゴール。


ただいま〜

下界に降りて、一番に飲んだのはCCレモンでした。炭酸シュワ〜 うま〜!!!


帰りの船の中。夕焼けキレイ


夜ごはんは、がっつり。la-men NICO本店にて。

全体の印象として、低くても、人里が近くても、山は山。ナメちゃいけないな、と反省。これを踏まえて、山登りの会に参加される方には、バッチリ用意をお願いします。
当日登山口に立ってみて、「ちょっとムリかも…」という方もいらっしゃるかもしれません。遠慮なく言ってください。沖島の町並みを見るだけでも、充分楽しめると思います。もし道具があったら、釣りも良さそうです♪

さてさて、山登りの会ですが、そろそろ定員ですので、一度募集を締め切ります。キャンセル待ち・それでもどうしても登りたい方、ご連絡くださいませ。