ワークショップ、何度回数を重ねても朝はバッタバタ。この日は酵素ドリンクの出店と、東京から友達家族が来ていたのもあり、もう目まぐるしいったら…!(旅行なのに手伝っていただいてありがとう&ごめんね、Sちゃん!Kくん!Lちゃん!)
それでもなんとか、時間どおりにスタートできました。お日柄もナイス!


朴さんの裏の木陰で集合

前回同様、進化論に始まって、ヒザかっくんみたいなペアワーク。


Yさん、つらそうです…


できる…できた…かな?


Hさんにも挑戦していただきました。

それにしても、院長が小さいのか、お二人が大きいのか、面白い対比でした。笑

ペアワークの後、ワークの種明かしと、具体的な足の骨の構造について、講義。


院長の足はあーで、こーで、

やっぱり同じ人間・同じ人種でも、カタチがそれぞれちがうものなんですね…へー、ほー、ふーん。と横で聞きながら、ほっこりカフェ朴さんの長女・ひなたちゃんから焼き栗をお裾分けしてもらうベホマスタッフのナル。んん〜おいし〜♪


骨を意識して立つ!

Vol.1「背中」で、Vol.2は「首・肩」、Vol.3「腰」、と来て、今回Vol.4の「脚」でカラダのワークショップは一巡した感じなんですが、本当は、「歩く」ことも入れたかったんですって。確かに、坐って、立って、歩くことって、一日の中でも重要なポイントを占めますよね。
というわけで、もしかしたら、Vol.5は「歩く」ことになるかも…?! リクエストのある方は、ぜひ直接お問合せくださいませ。
カラダのワークショップ自体は、上記内容で巡回しながら続けていく予定です。でも院長のことだから、同じ内容でも始めての時とは全然ちがう展開で話しそうな気がする。「Vol.1参加したけど、忘れちゃった」という方、「Vol.2、3を受けてない」という方、大歓迎ですので、今後も引き続きベホマのHPと等ブログをチェックしてくださいね!HPの
ワークショップにご参加いただいた方のコメントも、今後の参考にご覧くださいな。


なんだか今回のワークショップは、院長の中で不発だったそうで、イベントが終わって帰宅してからもむっつり。頭の中で反省点と改善点とが渦巻いている模様でした。カラダのプロフェッショナルである限り、どんな状況でも平均的なクオリティーは上げていきたいものです。
ナルもてんやわんやでサポートが足りず、反省。次につなげます!


まあ、ヤギの知ったことじゃないんですけど、ね。